衝撃のピクセルカット!三戸なつめ、ハリウッド初コラボ楽曲を披露
人気モデルで歌手の三戸なつめが10日、新宿ステーションスクエアにて映画『ピクセル』の日本語吹き替え版主題歌「8ビットボーイ」を生披露した。
View Article「アラバマ物語」で世界的作家となったハーパー・リーを描いたドキュメンタリー映画とは?
1960年に出版された小説「アラバマ物語」でピュリツァー賞を受賞した作家ハーパー・リーを描いたドキュメンタリー映画『ハーパー・リー:フロム・モッキングバード・トゥ・ウォッチマン(原題) / Harper Lee: From Mockingbird to Watchman』について、メアリー・マクドナー・マーフィー監督が語った。
View Article「MAD MEN」のジョン・ハム 18年来の恋人と破局
テレビドラマ「MAD MEN マッドメン」のジョン・ハムが、交際して18年になる恋人のジェニファー・ウェストフェルドと別れたことを発表した。
View ArticleUSJに『エイリアン VS. プレデター』のアトラクションが新登場!
11日より大阪ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで秋のシーズナルイベント「ユニバーサル・サプライズ・ハロウィーン」がスタートする。
View Article門脇麦、北川景子と対決!「探偵の探偵」ラスボス“死神”役!
女優の門脇麦が、北川景子主演のフジテレビ系連続ドラマ「探偵の探偵」(毎週木曜夜10時~)で、北川ふんする探偵・紗崎玲奈が追う悪徳探偵、通称“死神”を演じることが、9月10日に放送された第10話で明らかになった。
View Articleデヴィッド・E・ケリーの新ドラマにビリー・ボブ・ソーントン、マリア・ベロ
テレビドラマ「アリー・myラブ」や「ザ・プラクティス/ボストン弁護士ファイル」などのクリエイター、デヴィッド・E・ケリーの新ドラマに、ビリー・ボブ・ソーントンやマリア・ベロらが出演するとDeadlineなどが報じた。
View Articleマーベルの新ドラマ「ルーク・ケイジ」キャストが続々発表
Netflixが製作するマーベルコミックスのテレビドラマ「ルーク・ケイジ(原題) / Luke Cage」のキャストが次々と発表されている。
View Article『スター・ウォーズ』エピソード8は今月撮影開始!
大人気シリーズ最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(日本公開12月18日)の続編となる『スター・ウォーズ:エピソード8(原題) / Star Wars: Episode VIII』について、ルーカスフィルムが今月より撮影開始予定だとEW.comに明かした。
View Articleaiko新曲は片思い女子のために!志尊淳主演『先輩と彼女』で4年ぶり映画主題歌
歌手のaikoが、映画『先輩と彼女』の主題歌を担当していることが明らかになった。aikoは新曲「合図」を同作に提供。映画主題歌を務めるのは、『阪急電車 片道15分の奇跡』以来4年ぶりとなる。
View Article「仮面ライダードライブ」ヒロインがふんどしセーラー服に!ハードなゾンビコミックが実写化!
特撮ドラマ「仮面ライダードライブ」でヒロイン役を務める女優の内田理央が、「月刊コミックビーム」(KADOKAWA)にて連載中のゾンビコミックを実写映画化する『血まみれスケバンチェーンソー』で主演を務めることが明らかになった。
View Articleボカロ発の卒業ソング「桜ノ雨」実写映画化、主要キャスト決定!
ボーカロイド楽曲として人気に火が付き、中高生の定番卒業ソングとなった「桜ノ雨」の映画化作品で、その主要キャストが発表された。
View Article【第72回ベネチア国際映画祭】ニコラス・ホルトとクリステン・スチュワートのアップが多いのは「美しい顔だから」
第72回ベネチア国際映画祭でコンペティション部門に出品されている映画『イコールズ(原題) / Equals』の会見が現地時間5日に行われ、主演のニコラス・ホルトとクリステン・スチュワート、そしてドレイク・ドレマス監督が出席した。
View Articleドウェイン・ジョンソン、これまでで一番キツかった!巨大地震描く新作に込めたこだわり
全世界で興収4億7,000万ドル(約564億円)に迫る大ヒットを記録しているディザスター映画『カリフォルニア・ダウン』で主演を務め、現在ハリウッドで目覚ましい活躍を繰り広げるドウェイン・ジョンソンが、本作への思いを語った。
View Article「ルート66」「特捜隊アダム12」のマーティン・ミルナーさん、83歳で死去
テレビドラマ「ルート66」「特捜隊アダム12」などで知られるベテラン俳優マーティン・ミルナーさんがロサンゼルスの自宅で9月6日(現地時間)に亡くなったとPeopleなどが報じた。83歳だった。
View Articleカンヌ監督賞『黒衣の刺客』忽那出演シーン、女性スタッフの「妻夫木に妻が居るなんてひどい」の声でカット
第68回カンヌ国際映画祭で監督賞に輝いたホウ・シャオシェン監督の新作『黒衣の刺客』から、窮地に追い込まれたヒロインを助ける日本人青年(妻夫木聡)の日本に居る妻役を務めた忽那汐里のシーンがカットされたのは、編集の女性スタッフから「青年に奥さんが居るなんて、インニャン(スー・チー演じる主人公の女刺客)がかわいそう」という声が上がったことが一因になっていると来日したホウ監督が明かした。
View Article愛した羊のため…おじいちゃん兄弟が抱えた秘密と罪!カンヌ受賞作が日本公開
今年5月に開催された第68回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門で、最高賞にあたるグランプリを獲得したアイスランド映画『ひつじ村の兄弟』(英題:RAMS)の日本公開が、12月19日に決定した。
View Article佐藤健&宮崎あおい、アルゼンチン「イグアスの滝」へ!ヒットメーカー、川村元気の処女小説映画化で
『告白』『モテキ』などのヒットメーカーで、プロデューサーの川村元気が、LINE連載小説という世界初の形態で発表した小説に基づく映画『世界から猫が消えたなら』。
View Article「ハリポタ」ヴォルデモート卿、正しい呼び方は“ヴォルデモー” 作者明かす
ベストセラー小説「ハリー・ポッター」シリーズの著者J・K・ローリングが、ファンは長年ヴォルデモート卿の名前の発音を間違えてきたとTwitterでコメントした。
View Article「ドンキーコングは悪くない!」ハリポタをヒットさせたクリス・コロンバス監督、キャラづくりのポリシー明かす
パックマン、ドンキーコング、スペースインベーダーなど、日本の名作ゲームのキャラクターたちと人類の攻防を描いた映画『ピクセル』のクリス・コロンバス監督が8ビット(ドット絵)ゲームキャラクターたちへの愛あるキャラクターづくりについてのポリシーを語った。
View Article